記録狙いではありません。大会などで一発RTAを行うためのチャートです。
最低個体値の亀で検証しました。
5回くらいやりましたが、どんな亀でも安定して2時間13分~18分を出すことができています。
●マサラ
・主人公「ア」
・きずぐすりを引き出す
・ゼニガメ前でセーブ
・ゼニガメ「ア」
・攻撃10以下かつ素早さ9かつ特殊10ならリセット
●道中
・しっぽをふるを一番上にする。「たし」→「した」
●トキワ
・隠しきずぐすり取得
●トキワの森
・隠し毒消しは気分で
●ニビ
・Lv5で特殊10ならタケシ前でセーブ
・買い物
売る・・・マシン34
買う・・・モンボ3、きずぐすり12、あなぬけ1、どくけし3、ねむけ3
先のビードルで毒消しを消費していたら、どくけし5、ねむけ2
●ニビ東
・上のミニスカートを選択
・オニスズメを捕獲(ポッポ妥協は気分で)
●おつきみやま
・可能ならパラスをゲットする
・野生イシツブテ1匹狩る
・みずでっぽう習得後にメガパンを覚えさせる。同時に回復。「したあみ」→「しメあみ」
●ハナダ
・きずぐすり不足になりそうなら先にポケセン
・カスミ直後にバブル。「しメあみ」→「バメあみ」
●マサキのいえ
・道中でかみつく。「バメあみ」→「バメかみ」
●ハナダ団員戦後
・アメ使用、マシン28あなをほる使用。「バメかみ」→「バメかあ」
・通路で隠しかいふくのくすり
●クチバ
・買い物
買う・・・いいきず8、まひ3、虫よけ3 (減ってたらねむけ2)
●サントアンヌ
・道具の2番目といいきずぐすりを入れ替えてからのマシン08のしかかり使用。「バメかあ」→「バのかあ」
・HPが減ってたら回復
●クチバ
・交換する人には下から話しかける
・木の目の前で回復、道具の3番目と虫よけを入れ替え、ひでん01使用、いあいぎり使用
・マチス前で設定を「いれかえ」にし、セーブ。ソニックブーム等に備える
・会長の所であなをほる前に設定を「かちぬき」に戻す
・パラスがいる場合は「いれかえ」にする必要はない
●ハナダ
・自転車屋から出たら、道具の一番目(きずぐすりのはず)と自転車を入れ替え、それを捨て、自転車使用
●イワヤマ
・3人目トレーナー戦の後で虫よけ
・山男戦の階に来たら虫よけ
●シオン
・ポケセンはスルー(タマムシ拠点)
●タマムシ
・買い物
売る・・・きんのたま2、マシン24、モンボ、かいふくのくすり(ねむけ、まひを使い切ってたらかいふく、モンボはこの優先順位で売らない)
買う・・・シルバー8、ヨク8、プラ8、スピ9、スペ12
・デパート出たら、道具の3番目とシルバーを入れ替え、マシン13れいビ使用し、自転車使用。「バのかあ」→「バのれあ」
・ひでん02の小屋から出たら、道具の4番目とスペを入れ替え、ひでん02使用、スピと5番目を入れ替え、6番目とヨクを入れ替え、プラと7番目を入れ替え、自転車にカーソルをあわせておき、タマムシへそらをとぶ
つまり「じてんしゃ、いいきず、シルバー、スペ、スピ、ヨク、プラ」という順番が完成形
・ポケセン回復
●アジト
・サカキはサイホーンでスピ1、スペ1、ガルーラれいビ2
●タワー
・ライバルにはスペ1、すなかけでヨク1
・攻撃高く、特殊低い亀ならプラ1でギャラのし2、フシあな1
・アメでLv36にするときにステータス確認(攻撃特殊58~68)
●セキチク
・発見されて1歩あるかれてよいジプシー1人目プラ1(攻撃が低い亀ならプラ2)
・ジプシー2人目プラ1
・キョウにはプラ2、えんまくでヨク1
・ポケセンはスルー
●サファリ
・シルバー使い、どくけし捨て、チャリ使用
・2回目シルバー使い、まひなおし捨て、チャリ使用
・トレジャーハウスでは下から話しかける
・あなをほる脱出
●シルフ
・ライバルはスペ2スピ1プラ1、すなかけにヨク1
・サカキはスペ2(Lv36でとくしゅ67以上ならスペ1)
●ヤマブキ
・ナツメはプラ2スピ1でのし、のし、あな、のし
●タマムシ
・エリカ前に秘伝03使用(のし→なみ)
●セキチク
・園長からひでん04
●マサラ
・なみのりしたらシルバー使用
●グレンやしき
・プラパか46捨て、わざ14即使用(れい→ふぶ)
・アメ2個取得
●グレン
・カツラはスペ1(スピ1)
●トキワ
・トキワに飛んだらいいキズ回復して捨て、じてんしゃ使用
・サカキはスペ1(素早さ低いならスピ1)
・トキワジム後、外でアメ、ひでん04、マシン27、じてんしゃ使用
・草むらの手前でシルバー(残り2だったら使用しない)
・ライバルはスペ1スピ1ヨク1
●チャンピオンロード
・入ったらシルバー、かいりき
・3回目のかいりきした後でシルバー
●セキエイ
・回復してもらう
・買い物
買う・・・かいふく8
●してんのう
・カンナはヨク1スピ1(素早さが高いならスピは必要ない)
・シバは波乗り連打(とくしゅ低いかつヨクとエイダー足りるなら地割れ作戦)
・キクコ前で道具の一番目とエイダー、かいふくのくすりと2番目を入れ替え、HPとPP回復
・キクコはスペ1ヨク1スピ1
・ワタル前でHPとPP回復、セーブ
・ワタルはスペ2ヨク1、こおりギャラかハクリュウでスピ1
・ライバル前でHPとPP回復、セーブ
・ライバルはスペ2ヨク1スピ1
コメント